2018年10月3日水曜日

10周年記念旅行・2日目

翌日は朝食に合流したYさんとともにBad Wildbadへ向かい、終点バス停の道路を斜め向かい渡ってKaffeeManufakuturでチョコレート作りに挑戦。
まん丸い瞳の可愛いお嬢さんが先生で、すでに準備してあった材料を前に滑らかな口調で説明しながらてきぱきと板チョコとクレープよろしく丸く広げた円形チョコレートの作成を進めていきます。チョコレートなんてただ型に流し込んでしまえばいいんだろうと思っていたのが、意外と温度調節に細かく気を配らなければならず、表面の滑らかさも勝手になるのではないと気付かされて、たかがチョコレートと軽く見ていたことを反省しました。旅行黒い森2

自分の土産用にパックしたお手製チョコレートを外の気温で溶けるといけないので先生に預かってもらい、こんどはBad Wildbadのアトラクションの一つ、ほとんど45度の急な傾斜をザイルに引っ張られて300メートル余りを5分で上り下りする登山電車に乗って山上のレストランへ。
ここで各自好みの注文を、と言っても昨日の豪勢な夕食がまだ胃に残っているような感じであまり食欲もなく、サラダだけとかシニア用の量にしてほしいという注文がほとんどでした。

こういう親睦旅行というのは非常に有意義だと意見一致。ただしいつも同じ顔ぶれだねえという話から40代50代の新しい会員加入を促進させるにはどうすればいいだろうか、に発展しました。
まほろばの現在の会員たちは既にかなりの年齢に達しているし、これからもどんどん老いていく訳であるし、はっきり言ってこれは実に切実な問題であります。皆様の中に、若い世代にまほろばへ入会したら老いた私たちの面倒を見なければいけないのでは…というような恐怖感を抱かせずに、一緒に楽しく有意義なひと時をみんなで持ち合える会への勧誘方法を夢の中にでも思いつかれた方は、是非とも役員の誰かにでもご連絡ください。

さて、山上レストランで食事が始まるころには私たちだけだった大部屋に数組の子供連れの家族がどたどたと入ってきて席を占め、一挙に賑やかになったのは良いが、この頃の若い人達は(このセリフはエジプトの昔から)Anti-Autorität主義が多いので、子供がこういう公共の場であちこち動き回ったり、大声で叫んだりしてもあまり厳しく叱らなくなっているのは洋の東西を問いません。

そこで私たちは早々に勘定を済ませて、下へ降りるザイルバーンがちょうど待っていたのに飛び乗り、これが予定していたより30分早いものだったので、バスもこれまた偶然に途中で止まらずにまっすぐPforzheimへ向かうエキスプレス号に乗ることが出来て、Yさんと(御主人がわざわざWildbadまで車で来ていた)Sさんのお二人にお別れして、それからはとんとん拍子に予定外の電車を乗り継いで結果的にシュツットガルトへは1時間早く到着できました。
Mさん、Tさんと私の3人は一時間に一本しか出ないTübingen行きに乗らざるを得ないので帰宅は暗くなると覚悟していたのが、まだ太陽がさんさんと輝いているうちに家路に着くことが出来ました。

振り返ってこれだけ鮮明にいろいろと思い出せたのは、やっぱり印象に残った証だと思っております。あれこれと細かく気を配って手配してくださったYさんに改めて御礼申し上げます。本当に有り難うございました!! 

M.K.

旅行黒い森3